人気アイドルグループ・Hey!Say!JUMPのメンバーとして活躍している、中島裕翔さん。
モデルや俳優としても活躍しており、様々な作品に出演していますよね。
そんな中島裕翔さんですが、実は英語もペラペラだということをご存じでしょうか。
今回は、中島裕翔さんの英語力について調査しました!
ぜひ、最後まで御覧ください。
中島裕翔は英語がペラペラってホント?
5/15(土)「1億3000万人のSHOWチャンネル」
— (@shshxxx) May 8, 2021
▷中島裕翔
▶︎日本テレビ系/21:00〜21:54
▽平野紫耀がドリフトで超カッコイイハンドルさばき披露!▽超話題!2歳の天才シンガー・ののかちゃん登場!▽フワ率いる"英語が話せる有名人"英語劇第2弾!浦島太郎編 pic.twitter.com/UN7VFed3Km
これまで英語は独学で勉強してきたそうですよ!
2021年5月15日の「SHOWチャンネル」では、英語劇が話題になりました。
フワちゃんの企画第2弾「浦島太郎(Island Bob)」に、英語が話せる有名人として登場しています。
浦島太郎に扮するフワちゃんと、カメをいじめる子ども役を演じた中島裕翔さん。
英語の単語同士の組早生など、とてもナチュラルに話しています。
中島裕翔さんの英語を聞いていると、日本人に多いカタカナ英語ではありません。
そのため、かなり本格的にマスターしているのがわかりますね。
とてもキレイな英語の発音をしているようですね。
また、ハリウッドでの英語の取材をした際もその場しのぎではなく、着実に英語を身に着けていました。
日常会話は余裕!というほどのレベルなんでしょう。
中島裕翔は英語がペラペラな動画はある?
「留学したことないけど
— 裕翔凛🐇🩵🧠🌴📸🥁👖 (@yutoRin7) May 15, 2021
3年前から英語を勉強してるんだ。
今まで海外の振付師と仕事したり、英語でインタビューもしたよ
最初は不安だったけど
自分の英語が伝わると知って本当に嬉しかったんだ。
夢は 海外の映画に出演すること✨」😭
必ず裕翔くんの夢は叶うと確信😭#中島裕翔#SHOWチャンネル pic.twitter.com/ekH1JCGCnp
中島裕翔さんが英語を話している動画を、順番に見ていきましょう。
ABUソングフェスティバル
ABUソングフェスティバル
— 記録 (@dato415516) December 28, 2019
2019.12.28
Hey!Say!JUMP挨拶
中島裕翔(英語) pic.twitter.com/YfbzNgNVsf
中島裕翔さんは、2019年11月に開催されたアジア太平洋地域音楽祭典「ABUソングフェスティバル」に出席。
そこでも、流暢な英語を披露していました。
英語を勉強したのはこれより数年前だったそうですが、独学にしてはとっても発音がいいです。
まるごとSTAR WARS
中島裕翔さんは、NHK総合で放送された「まるごとSTAR WARS」でナビゲーターを務めています。
事前に英語で質問を考えて、ネイティブのスタッフに提出した中島裕翔さん。
しかし、単語も文法もかなりハイレベルに修正されたとか。
自身の実力の差が大きいと、プレッシャーに感じたそうです。
その後、2020年1月に「まるごとSTAR WARS ~いよいよ完結スペシャル~」でも、ナビゲーターを務めました。
事前に考えていたといえど、すらすらと英語で質問ができるのはさすがの一言ですよね。
ベルリン国際映画祭
中島裕翔くんの英語力高くなり過ぎててビックリ。感動。
— 空苺(らいち) (@tobi_Yko0) February 20, 2023
記者からの質問に英語でしっかり回答してるよ😢✨
同時通訳だから日本語で答えると通訳が入るんだけど、英語で答えてるから素の言葉で受け取れるの嬉しい。
少し手応え感じて自信付いただろうな👏🏻👏🏻#マンホール #ベルリン国際映画祭 pic.twitter.com/LpcrnEuE9T
中島裕翔さんが2023年に「ベルリン国際映画祭」に出席した際の動画です。
流暢な英語でインタビューに答えていますよね。
単語どうしをつなぐ音がとてもナチュラルで、日本人に多いカタカナ英語ではありません。
留学もせず、このような発音を身につけた中島裕翔さんはスゴイです・・・!
中島裕翔に英語を教えたのは岡本圭人!
まるごとSTAR WARS 5/4
— yuuu* (@maronyan8) May 4, 2015
中島裕翔
裕翔くん…今年12月公開の新作スターウォーズの監督に直々お会いできるなんて凄すぎる(°_°) pic.twitter.com/rvfxgQ4rTh
本格的に英語を勉強し始めたのは、2018年頃だと話していました。
中島裕翔さんが英語に興味を持ったきっかけは、Hey! Say! JUMPの元メンバー・岡本圭人さん。
岡本圭人さんは小学4年生からイギリスに5年間留学しており、現在はニューヨークに留学中です。
そのため、帰国子女で英語がペラペラなんです。
中島裕翔さんが仕事で海外に行く際、通訳をしてくれるほどの腕前ですよ。
20歳ごろに岡本圭人さんが海外で通訳をしてくれた際は、とても刺激を受けたそうです。
「自分も英語が話せるようになりたい」と、岡本圭人さんと英語でメールのやり取りをするようになりました。
その後、ニューヨークでジャスティン・ティンバーレイクの振り付け師と仕事をする機会に。
その際に、思ったより英語でコミュニケーションが取れたことで、自信が持てたそうです。
それから、英語の勉強にも磨きがかかりました。
中島裕翔の英語勉強方法は?
中島裕翔さんは英語の勉強をする際、最初はテキストを使って基礎固めをしていました。
文法を理解し、例文を丸暗記して、リスニングも学習したそうです。
テキストで重要な部分にマーカーを引いたり、リスニングで音声変化を意識するよう、例文を暗記して口に出して覚えたそうです。
英発音しない部分を意識して練習したため、ジャパングリッシュではなく、本格的な発音になっています。
これは”シャドーイング法”といって、英語力をあげるのに効果的なんだとか。
これによって、テキストにない「生きた英語」を学ぶことができます。
また、覚えた単語をなるべく会話でアウトプットするようにしました。
岡本圭人さん以外にも、WEST.の濵田崇裕さんらと一緒に英語を話していたそうです。
中島裕翔さんは今後の目標について、「ハリウッド映画や海外ドラマに出演したい」と話していました。
英語を学ぶだけではなく、しっかりと仕事に活かそうとしているところが素晴らしいですね。
中島裕翔についてはこちらもチェック!


まとめ
今回は、中島裕翔さんの英語力について紹介しました。
留学経験などはなく、岡本圭人さんに習ったりと独学で英語を学んでいた中島裕翔さん。
かなりキレイな発音で流暢な英語を話せるので、今後海外の仕事も増えそうですね!
これからの活躍にも注目ですね。
最後まで御覧いただきありがとうございました。