アイドルグループ・King&Princeのメンバーとしてだけでなく、俳優としても活躍している髙橋海人さん!
これまでに様々なドラマに出演しており、コメディからシリアスな役まで幅広く演じていますよね。
そんな髙橋海人さんの演技力については、とても評価が高いようです!
そこで今回は、髙橋海人さんの演技が上手いと言われる高評価な理由について調査してみました!
ぜひ最後まで御覧ください。
髙橋海人は演技が上手い!
2013年の中学2年生の時に、当時のジャニーズ事務所に入所した髙橋海人さん。
その後も毎年のように、ジャニーズ事務所で構成されているミュージカルや舞台に出演。
髙橋海人さんの俳優歴は、芸能活動と同じ年数ということですね。
髙橋海人やっぱ演出がうまいんだよな〜〜表情とか動きの細かいとことか そりゃ演技もできますよ
— ひひんは (@Hihinha_Futeiki) December 17, 2024
好きなジャニーズ⭐️
— あおうさぎ (@aousagi87) December 16, 2024
髙橋海人くん(King & Prince)の魅力は圧巻の演技力。普段はホワホワしていてかわいいのに、ドラマで見る海ちゃんはまるで別人!役になりきる姿はカメレオン俳優✨
きょもの「束の間の一花」を見るためにHulu入って、過去のドラマも見始めた。
— コミューン (@commune6863) November 1, 2022
慎太郎が出てる2018年の「部活、好きじゃなきゃダメですか?」、キンプリの髙橋海人くんめっちゃ演技上手いな。セリフ喋ってる感がなくてすごく自然でびっくり。
また、髙橋海人さんの演技は視聴者のみならず、共演者や先輩からも絶賛されています。
同じジャニーズ事務所だった先輩で二宮和也さんも、髙橋海人さんの演技力を高く評価しています。
海人は素敵な演技をするね。他の人にはないものを持っているから、絶対演技をやった方がいいよ。
オリコンニュースより引用
二宮和也さんはジャニーズ界きっての“演技派”と言われ、日本アカデミー賞の常連でもありますよね。
そんな偉大な先輩から演技について褒められるというのは、それほど髙橋海人さんの演技は上手い!ということでしょう!
髙橋海人の演技力の評価が高い理由
では、髙橋海人さんの演技力はなぜこれほどまでに評価が高いのでしょうか!?
髙橋海人さんの演技力の評価が高い理由をまとめてみました!
①ギャップが凄い
やっぱり海人さん、演じさせたら髙橋海人じゃなくなるのすごすぎる🥺
— みにうなぎ🌻 (@__kainuma__) November 23, 2024
努力の天才だし、演技の天才でもあるな🥺✨
King&Princeやバラエティ番組でみせる顔は、どちらかというと爽やかで柔らかい印象ですよね。
そのため、役者モードになるとシリアスな表情を見せ、驚くほどの変貌をとげます。
完全にの役になりきれる、その役柄に見えるということは演技力があるからこそでしょう。
②努力家
若林の幅広い感情がセリフなくてもわかるんだよね、髙橋海人の演技って。
— nana (@pinklekai_1999) June 4, 2023
天才だけど底なしの努力家、プロ以外なんでもない。#だが情熱はある
これは演技だけでなく、ダンスでもそうですね。
演技については「演技をもっとうまくなりたい」と考え、演技派である先輩の二宮和也さんにアドバイスをもらいにいったそうです。
一回り以上先輩の二宮和也さんを何度も食事に誘って、演技指導を受けました。
セリフを覚えるために、二宮和也さんから「マジックの本」をおすすめされ、即購入したとか!
マジシャンが聴衆を引き込むための話術や、間の取り方などを演技に活かしているそうです。
多才な才能を持っているものの、影ながらすごい努力をしているのでしょう。
③間の取り方が上手い
やっぱ髙橋海人は間の取り方の天才じゃない?台詞のリズムが感覚的に分かってるんだと思う。耳がいいんだろうな…
— 明日菜子 (@asunako_9) April 9, 2023
演技においていくらセリフ回しがうまくても、適切な「間」がないと感情が伝わってこないですね。
髙橋海人さんはその間の取り方が絶妙で、あえて無言の間を作ったりと、複雑な感情を表現しています。
お笑いコンビ・オードリーの若林正恭さんを演じていましたが、見事に憑依していました!
声の出し方や、目線など不自然さがなく、間の取り方も若林正恭さんの独特の間の取り方と全く同じでしたね。
その自然体でナチュラルな間の取り方に、驚いた人が多かったようですね。
④泣きの演技が上手い
私、髙橋海人くんの泣く演技を観るとダメ。こっちまで泣きそうになる。表情が凄い。普段の笑顔とのギャップ。語彙力無しでごめんなさい。あとは・・・(海ちゃん泣かないで・・・・(涙))になっちゃうw#アキラとあきら https://t.co/JKhaLMpVGp
— mami_Ni&KP (@mami_fanofKP) February 29, 2024
髙橋海人さんの泣きの演技には心を掴まれる人が多く、いろんな感情を涙1つで使い分けていると言われています。
また、普段のギャップから髙橋海人さんが涙する姿に弱い人がたくさんいるようですね。
2022年公開の映画『Dr.コトー診療所』では、誰もが髙橋海人さんの泣きのシーンに圧倒されたようです。
彼には本気の作品で本気のお芝居をしてほしいんですね…ヲタクのためのドラマもあれですけどね…彼の良さを最大限に引き出すのは泣きの演技なのでね…名作で重要な役を担う彼には期待しかないんですね…
— ツナ米🐐🐇 (@523kp_ni1015) October 26, 2022
『この若手俳優誰?』
『King & Princeの髙橋海人っていいます』
pic.twitter.com/d6E2j5zSLB
また、2020年放送のドラマ『姉ちゃんの恋人』に出演した際にも、自然な泣きの演技は視聴者から絶賛されていました。
実は、ドラマ『姉ちゃんの恋人』で髙橋海人さんは初キスシーンにも挑戦していました!
髙橋海人の初キスシーンについてはこちらをチェック!
⑤幅広い演技
髙橋海人さんがふわふわで甘々なスポンジケーキだと思っている人が 定期的に見るべき ピリ辛
— ごはんとおやつ💛🖤 (@wankotonyanto) November 5, 2024
ドSで小生意気な 階堂龍馬な髙橋海人さん
Dr.コトーの織田判斗先生にも通じる 目力よ
演技になると結構真逆なキャラ演じてますね https://t.co/fsgzdH1aT7
髙橋海人さんはドラマデビューをしてから、様々な役柄をこなしていますよね。
胸キュン年下イケメンや葛藤しながらも東大を目指す学生、さらに病院の先生や芸人などと幅広い役柄を演じてきました。
演技力がなければどの役柄も同じような演技になってしまいますが、髙橋海人さんはそのどれもを見事に演じきり、上手い!と絶賛されています!
幅広い役柄をこなせるというのは、演技が上手いからこそですよね!
アイドルだけでなく、俳優もこなしてしまう多忙な髙橋海人さんについては、目の下のクマが話題になっています。
髙橋海人のクマについてはこちらをチェック!
まとめ
今回は、髙橋海人さんの演技が上手いと言われる高評価な理由について調査してみました!
演技で魅せる普段とのギャップ、泣きの演技が凄いところや役の幅が広いところが、演技力を絶賛される理由のようです。
業界内でも評判がよく、今後ますます出演作品が増えていきそうですね!
髙橋海人さんのこれからの活躍にも注目ですね。
最後まで御覧いただきありがとうございました。