米倉涼子さんといえば、日本を代表する大女優として知られていますね!
2020年3月にはオスカープロモーションを退社して独立しましたが、引き続き『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』シリーズなどに出演し、人気は衰え知らずです!
そんな米倉涼子さんの活躍に、ものすごい額の年収を稼いでいることが予想されます!
そこで今回は、米倉涼子さんが独立後の現在の収入を調査してみました!
米倉涼子の年収がすごい?!
米倉涼子さんは、1992年にオスカープロモーション主催『第6回全日本国民的美少女コンテスト』の審査員特別賞を受賞し、翌年モデルとして芸能界デビューを果たしました。
その後1999年から女優として活動を開始し、2012年7月には『CHICAGO』でブロードウェイで主演デビューも飾ります。
日本人女優がアジア系でないアメリカ人の役柄を演じるのはブロードウェー史上初となり、今や日本人女優でトップクラスの存在です。
『ドクターX~外科医・大門未知子~』の出演料がすごい!
『#劇場版ドクターX FINAL』
— 【公式】『劇場版ドクターX FINAL』12月6日(金)公開 (@DoctorX_tvasahi) November 27, 2024
꧁ 初日舞台挨拶決定꧂
キャスト・スタッフによる
舞台挨拶を予定しております⋆⸜👠
🩺日時:12月6日(金)16:05の回 上映終了後
🩺場所:TOHOシネマズ六本木ヒルズスクリーン7
🩺登壇者:#米倉涼子、#田中圭、#内田有紀、#今田美桜、… pic.twitter.com/NlTVtHhopZ
そんな米倉涼子さんの代表作と言えば、『ドクターX~外科医・大門未知子~』シリーズですよね!
2012年~2021年までドラマシリーズ化され、2024年12月には劇場版『ドクターX FINAL』が公開予定となっており、ついに完結となるようです。
そんな『ドクターX~外科医・大門未知子~』の米倉涼子さんの出演料は、800万円とも噂されていたことがありました!
2017年放送のドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~第5期』は、初回視聴率が2017年に放送された民放連ドラの中でも1位を獲得しています。
テレビCMなどの出演も多いですし、米倉涼子さんほどの女優であれば妥当の年収でしょう。
差し入れがすごい!
舞台の打ち上げ直前にホテルで差し入れを購入する米倉涼子ちゃんランウェイすぎる pic.twitter.com/zATHofUp6E
— 怪獣🦖 (@_s_i_n_u_s_) July 25, 2022
米倉涼子さんは、ドラマの撮影現場に差し入れするのが毎回かなり豪華なのは有名ですね!
シェフが料理を振るまう1回50万円のケータリングコースを何回も呼んだり、高級果物やステーキ弁当などを、カメラマンやスタッフ全員の分差し入れしてくれるそうです。
差し入れの総額だけで軽く500万円を超えてしまうといいますから、大物女優は格が違いますよね。
CMのギャラもすごい!
米倉涼子、自信満々に「全然、全然違うから」飲めば分かる期待感を表現!『アサヒ 極上<キレ味>』新CM https://t.co/4TqDrJLq6X #米倉涼子 #アサヒビール #CM pic.twitter.com/l802QaDPwg
— music.jpニュース (@musicjpnews_mti) June 21, 2019
米倉涼子さんはドラマだけでなく、CMにも多数出演していますね。
また、番宣でバラエティ番組に出演すれば1本あたり500万円ほどだったとか。
独立する前の2019年には、アサヒビール「アサヒ 極上〈キレ味〉」のCM1本のみでした。
しかし、評判は大好評で、大企業ですのでCMだけでも6,000万円ほどの収入はあったのでしょう。
そう考えると、独立前の年収は3億を余裕で超えているでしょうね。
高級マンションの家賃がすごい!
米倉涼子 アルゼンチン恋人との“台風旅行”を目撃!“踊れる5億円新居”も探し中 https://t.co/AmCzbHsAC1 pic.twitter.com/oW11YYJhxe
— ニフティニュース【公式】 (@niftynews) September 12, 2024
米倉涼子さんは2014年に2歳年下の一般人男性と結婚し、2年後に離婚。
その後、港区六本木のタワーマンションで一人暮らしをしていると言われていました。
また、現在の部屋は4億円ほどの価値があると言われています。
離婚してから10年以上経っているので、都内の同じマンションなのかは不明ですが高級マンションに変わりはないでしょう。
さらに2024年現在は、恋人であるアルゼンチン人ダンサーのゴンサロ・クエッショさんとの新居を探し中だそうで、一緒に踊れるような部屋を希望しており、5億円相当になるのではないかとのことです。
「米倉さんが都内で住んでいる現在の部屋は、4億円ほどの価値があると言われています。
恋人と一緒に踊れるような部屋も希望しているそうで、新しい物件は今より高額となりますから、5億円相当になるのではないでしょうか」
引用:2024/09/12『女性自身』
米倉涼子さんほどの大女優であれば余裕でしょうね。
米倉涼子の愛車がすごい!
米倉涼子の愛車がC7だと?! pic.twitter.com/zhuMKfgnYg
— ぷき (@vinly45) June 22, 2020
米倉涼子さんはスポーツカーが好きで、『シボレー コルベットC7』に乗っていると言われています!
シボレー コルベットは現在C8が最新モデルなので、1つ前のモデルになります。
2014年に発売されているので10年経過していますが、中古車でも1,000万円以上するようです。
さらにグレードも高いと思いますので、1,500万円ほどはしていたのではないでしょうか!
米倉涼子さんのようにすごい年収もあって、仕事もプライベートも順調なかっこいい女性にぴったりですね。
米倉涼子の事務所から独立後の収入を調査してみた!
米倉涼子さんは、2020年3月31日に27年間所属したオスカープロモーションを退社しています。
視聴率女王と呼ばれることから抜け出せないことに不安を感じ、「自立するなら今しかない」と思ったそうです。
また、海外での活動も積極的に行いたいという意向もあったようですね。
設立した新会社では俳優業の傍ら、新たにマネジャーを雇うこともなく再スタート。
社長として裏方の業務もこなし、気苦労も増えたそうです。
米倉が立ち上げた会社名はスペイン語で「私は挑戦する」を意味する「Desafio(デサフィオ)」。設立3カ月が経過した際、取材に「今は課題ばっかりですね。少しずつですが、挑戦しているという感じがします」と大変なところもあるものの、充実していると明かしていた。
Yahooニュースより引用
オスカー時代の米倉涼子さんは給料制だったので、これまでの活躍からかなりの高額な収入が保証されていたのです。
しかし、独立後は個人事務所の社長ということで経費は全て自腹に。
そのため、収入がこれまでの3分の1程度まで減ると言われていました。
実際のところはどうなのでしょうか!?
ドラマ出演料
8:00〜9:00 AbemaTV「ドクターX~外科医・大門未知子(2021) ope.10【無料4日間】」https://t.co/Px01xPudX8 12:00〜13:00 https://t.co/ZD7XSTe0ge 21:00〜22:00 https://t.co/BbxmVv7uuH 米倉涼子、野村萬斎、内田有紀、勝村政信、今田美桜、小籔千豊、杉田かおる、岸部一徳、要潤、遠藤憲一、西田敏行
— p_pjoohay (@p_pjoohay) November 7, 2024
オスカー時代のドラマ出演料は1本800万円~500万円と言われていたのが、現在は300万円ほどになっているそうです!
事務所に所属していた時は事務所が手数料を取るため、全て米倉涼子さんが受け取るわけではありませんでした。
これまでテレ朝は1本あたり500万を払っていたというが、実際に米倉の懐に入る金額は想定より少なかった。それは当然、事務所が手数料を取るから。
「しかし、いまは個人事務所なので総取りです。結果、300万でも十二分に満足する額という結論になったようです」(前出の芸能関係者)
引用:2021/06/01『日刊ゲンダイ』
例えば、『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』の場合だと、毎回10話が放送されるので1クールにつき3000万円ほどが米倉涼子さんのギャラになりますね。
ちなみに、2024年はドラマ『ドクターY〜外科医・加地秀樹〜 第7弾』の1本のみの出演となっています。
CM出演料
/
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) August 1, 2024
📢ˎˊ˗ 本日8/1(木)より
新テレビCM「楽天モバイル プラチナバンド始動 篇」のオンライン動画広告を配信🎬
\
プラチナカラーの衣装に変えた米倉涼子さんが「Rakutenプラチナバンド」を紹介してくれています🤗
テレビでの放映は8/13(火)より開始📺✨
新テレビCMは👇https://t.co/OKFGrcHevQ pic.twitter.com/TYzPF46dRY
オスカー時代の米倉涼子さんのCM出演料は、1本6,000万円でした。
「“あのCM、1本8千万なんだよ。米倉のギャラ、上がったな。うまいことやってるよなあ”と溜め息まじりに話していました。オスカー時代の彼女は、大きな企業のCMだと1本6千万円ほどでした。今回獲得できた経緯は分かりませんけれど、強気の交渉が成功したんでしょう」
引用:2020年08月19日『デイリー新潮』
米倉涼子さんは独立後の2020年7月から、『楽天モバイル』のCMに出演し続けています。
こちらのCMのギャラが1本8,000万円だとのこと。
2024年現在は、
- プレミアアンチエイジング「CANADEL(カナデル)」
- 楽天モバイル
- コーセー
- 東洋水産「マルちゃん ZUBAAAN!」
と、4社のCMに出演しています。
この全てが1本8,000万円ではなくとも、どれも大手企業なのでオスカー時代と同様5~6,000万円ほどはあるのかもしれないですね。
そうすると、CMのギャラだけでも2億5,000万円ぐらいにはなるのではないでしょうか。
映画出演料
【会見レポート】米倉涼子「皆さんのおかげ」、12年続いた「ドクターX」シリーズが劇場版で完結(写真25枚)https://t.co/JpRea0Ez3O#米倉涼子 #田中圭 #内田有紀 #勝村政信 #鈴木浩介 #遠藤憲一 #岸部一徳 #西田敏行 pic.twitter.com/XDZzjQkNxG
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) October 8, 2024
米倉涼子さんは映画への出演は少なく、2024年公開の劇場版『ドクターX FINAL』が独立後初めての映画出演となります。
一般的な映画主演は300万円以上で、ハリウッドで活躍するような有名俳優になると1,000万円を超えると言われています。
1,000万円とはいかないものの、300万円~500万円ほどはあるのかもしれませんね。
以上のことから、2024年の出演に対しての年収はざっと計算しただけでも2億6,000万円ぐらいはありそうです!
経費などを引いても、生活するには十分な年収ではないでしょうか。
さすが、日本トップクラスの女優さんですね!
2024年現在49歳の米倉涼子さんですが、若い頃が可愛すぎると評判になっています。
まとめ
今回は、米倉涼子さんが独立後の現在の収入を調査してみました!
さすが視聴率女王と言われるだけあって、かなりの額を稼いでいることが分かりました。
オスカープロモーション独立後は予想されていた通り年収は下がったものの、米倉涼子さんの仕事から大きな痛手とまではいかないようですね。
米倉涼子さんのこれからの活躍も楽しみです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。