【令和最新】旧ジャニーズ退所者と退社した本当の理由一覧まとめ!次に辞めるのは誰?

2020年以降、続々と旧ジャニーズ事務所の退所報道が出ていますよね。

特に、ジャニー喜多川社長が亡くなられて以降、退所の報道は跡を絶ちません。

性加害報道で会社も分裂し、かつての王国は崩れつつあります。

今回は、ジャニー喜多川さんが亡くなられた頃からのジャニーズの退所者や、退社理由を調査してみました!

ぜひ、最後までご覧ください。

目次

【令和最新】旧ジャニーズ退所者と退社した本当の理由一覧まとめ!

ここ数年の間に、旧ジャニーズ事務所を退所するメンバーがどんどん増えています。

順番に見ていきましょう。

2018年9月:今井翼(タッキー&翼)

2018年9月13日、タッキー&翼が同年9月10日を持って解散したことが発表されました。

タッキー&翼はデビュー15周年となる2018年9月から活動を休止。

それから1年後に解散を発表しています。

今井翼さんはもともとメニエール病を公表しており、療養に専念するためジャニーズ事務所を退所します。

その後、復帰と療養を繰り返しており、主に舞台などで活躍しているようですね。

滝沢秀明さんは芸能活動を引退し、裏方として舞台制作やジャニーズの運営に専念するとのことでした。

その後、ジャニーズ事務所副社長および、ジャニーズアイランド社長に就任しています。(のちに退所)

2018年12月:渋谷すばる(SUPER EIGHT)

SUPER EIGHT(元関ジャニ∞)の渋谷すばるさんは、2018年に退所しています。

36歳という年齢を考えたときに残りの人生をどう生きるか考えた結果、事務所に守られていくのは違うと感じたそうです。

これからは海外で音楽を勉強し、深く追求したいと思ったため退所を決断したそうです。

もともと音楽をしっかり勉強したことがないため、学校に行ったり一からしっかり学びたいとのことでした。

2019年9月:錦戸亮(元NEWS、SUPER EIGHT)

2019年9月5日、錦戸亮さんが事務所を退所することが発表されました。

錦戸亮さんなりのエンターテインメントとを考え、これからも発信して恩返ししていきたいとのコメント発表。

実は退所後、雑誌のインタビューに対し「アイドル」という肩書きに戸惑いを感じていたことを告白しています。

渋谷すばるさんの脱退も影響を受け、ツインボーカルの片方が退所したことにより、自分を追い込んでしまったそうです。

退所後はすぐにソロアーティスト・俳優として再始動。

元KAT-TUN・赤西仁さんとの共同プロジェクト「N/A」も発動しています。

2020年3月:中居正広(SMAP)

2020年2月21日、中居正広さんが事務所退所報道を受けて、記者会見を開きました。

SMAPを解散したあとの燃え尽き症候群から、「ギラギラ感がなくなってしまった」と説明。

中居正広さんは個人事務所「のんびりな会」を設立し、元SMAPのメンバーにも退所を報告したそうです。

これをもって、元SMAPのメンバーは木村拓哉さんのみジャニーズ事務所に残留することとなります。

退所後も「金曜日のスマたちへ」など、自身のレギュラー番組は継続してMCを務めていくようです。

その後、2024年に報道された性加害問題により、芸能活動を引退しています。

2020年6月:手越祐也(NEWS)

2020年6月19日、手越祐也さんがNEWSを脱退し、事務所も退所する旨を発表しました。

手越祐也さんはたびたび問題行動が目立っていましたが、緊急事態宣言発動中に女性を集めた飲み会を開催。

5月下旬から活動自粛をしていました。

NEWSは解散せずに、3人でグループおよび個人活動を継続していくとのこと。

手越祐也さんと旧ジャニーズ事務所は、あくまで円満退所であることを主張していました。

しかし、もっと自由に活動したい手越祐也さんとの間に溝が生まれた可能性はあります。

退所後、手越祐也さんはYoutuber・ソロアーティストとして活動し、大人気となっています。

2020年10月:山下智久

2020年11月10日、山下智久さんが同年10月31日をもって、ジャニーズ事務所を退所していたことが発表されました。

山下智久さんは以前から海外で活動したいという意志があり、本格的に海外に拠点を移したいと申し出があったそうです。

ハリウッド作品のオファーがあったため、契約満了前に退所となったようですね。

山下智久さんは、2020年8月に未成年との飲酒問題が発覚しており、活動自粛処分を受けていました。

2020年12月:錦織一清・植草克秀(少年隊)

少年対の錦織一清さんと植草克秀さんが、2020年内で退所することを発表。

「少年隊」は活動予定はありませんが、所属グループとして存続するとのことでした。

退所理由については、50代という年齢を考えても新しいことに挑戦するのはラストチャンスだと考えたそうです。

新しく事務所を設立するような雰囲気もかもしだしていました。

2021年3月:長瀬智也(TOKIO)

長瀬智也さんは、2021年3月末をもって事務所を退所しています。

同時にTOKIOも脱退し、裏方のクリエイターとして新しい仕事をしていくとのこと。

TOKIOの他のメンバーである城島茂さん、国分太一さん、松岡昌宏さんは「株式会社TOKIO」を設立。

旧ジャニーズグループの、関連会社として始動するそうです。

長瀬智也さんは音楽への探究心がものすごく、音楽のことになるとかなり熱くなるタイプ。

事務所とも度々衝突しており、長瀬智也さんの目指す音楽活動をさせることができなかったようです。

また、2019年以降はSnow ManとSixTONESのデビューに向けてプロモーションが忙しく、長瀬智也さんに時間をかけられなかったという噂もありました。

2021年3月:岩橋玄樹(King&Prince)

岩橋玄樹さんはパニック障害のため、2018年から活動休止をしていました。

その後、2021年3月にKing&Princeの脱退と事務所退所を発表しています。

友人と酒類購入をめぐり店側と口論になったため、警察沙汰になり、実質解雇されたという噂もありました。

その後、2023年にはアメリカの事務所と契約し、アーティスト活動を始めています。

2021年11月:森田剛(V6)

2021年3月12日、森田剛さんが事務所を退所することを発表しました。

そしてV6も、2021年11月1日のデビュー記念日をもって解散しています。

森田剛さんは蜷川幸雄氏の指導を受けてから、役者業に専念したいという思いが強くありました。

旧ジャニーズ事務所に所属したままだと役者に専念できないため、退社の意志を伝えたそうです。

妻で女優の宮沢りえさんも後押しし、これからは俳優業に専念します。

2022年10月:滝沢秀明(タッキー&翼)

滝沢秀明さんは2022年10月に、事務所を退所しています。

2018年には芸能活動から引退し、以後は後進の指導に専念することを発表。

2020年にはSnow ManとSixTONESをデビューさせるなど、手腕を発揮しています。

しかし2022年には事務所退所およびジャニーズアイランド社長退任を発表。

2023年には新会社『TOBE』を設立し、多くのタレントをマネジメントしています。

2022年12月:マリウス葉(timelesz)

Sexy Zone(timelesz)のマリウス葉さんは、2020年12月2日、体調不良に伴い芸能活動を休止することを発表しました。

その後、スペインの大学に編入し、2022年をもって事務所を退所、芸能界からも引退することを発表しています。

勉強に集中したかったことや、芸能活動につかれてしまった事などが挙げられます。

2023年5月:三宅健(V6)

三宅健さんは2023年5月2日をもって、事務所を退所しています。

「一からさまざまなことに挑戦していく次のステージへ向かう」ためだと明かしていました。

その後、2023年7月2日、滝沢秀明さんの新会社「TOBE」に合流することを発表しています。

2023年5月:平野紫耀、神宮寺勇太(King&Prince)

元King&Princeの平野紫耀さんと神宮寺勇太さんは、2023年5月をもって事務所を退所しています。

その後、「TOBE」に合流し、岸優太さんとともに「number_i」として活動をスタートしました。

以前から海外進出を目標に掲げており、事務所と折り合いがつかなかったようです。

2023年8月:北山宏光(Kis-My-Ft2) 

北山宏光さんは2023年8月31日付でKis-My-Ft2を脱退し、ジャニーズ事務所を退所しています。

その後、「TOBE」への合流を発表し、ソロアーティストとしてデビューしました。

他メンバーとの仕事の格差や、事務所の待遇に不満があったとされています。

2023年9月:岸優太(King&Prince) 

岸優太さんも2023年9月をもって、King&Princeを脱退、事務所を退所しています。

その後、「TOBE」に合流し、「number_i」として活動をスタートしました。

2023年10月:二宮和也(嵐) 

二宮和也さんは2023年10月をもって、事務所を退所しています。

その後は独立し、新会社の名前は「オフィスにの」を設立していました。

ジャニー喜多川氏の性性加害問題について、自分の活動にも影響が起き、「怖くなった」と正直な気持ちを吐露しています。

2023年11月20日:生田斗真

生田斗真さんは2023年11月をもって、旧ジャニーズ事務所を退所しました。

今後はフリーランスの俳優として活動していくとのこと。

生田斗真さんも二宮和也さん同様、ジャニー喜多川氏の性加害問題が影響しているようですね。

2023年11月30日:岡田准一(V6)

岡田准一さは、2023年11月30日をもって、旧ジャニーズ事務所を退所しました。

その後、個人事務所「AISTON」を設立。

岡田准一さんも、ジャニー喜多川氏の性加害問題に起因しているようですね。 

2023年12月31日:風間俊介

風間俊介さんは2023年12月31日をもって、旧ジャニーズ事務所を退所しました。

風間俊介さんも、ジャニー喜多川氏の性加害問題に起因しているようですね。 

2024年3月31日:堂本剛(Kinki Kids)

堂本剛さんは2024年3月をもって、事務所を退所しています。

もともと「アイドルというより歌手」という自負があり、以前から退所の噂が浮上していました。

すでにソロとして「ENDRECHERI(エンドリケリー)」名義で活動しており、ファンからの支持も厚いです。

ソロ活動の際はスタッフに、〝他のアイドルが載らない音楽性が強い雑誌に登場させてくれ〟と要望しているとか。

そして、「ジャニー喜多川氏いなくなったら事務所を退所する」と周囲に話していることも報道されています。

堂本剛さんが音楽センスを発揮したのは、故・ジャニー喜多川さんのアドバイスだったそうです。

遅かれ早かれ、事務所退所は決定していたのですね。

Kinki Kidsとしての活動はこれまで通り続けていくそうです。

2024年5月30日:松本潤(嵐)

松本潤さんは2024年5月をもって、旧ジャニーズ事務所を退所しています。

STARTO ENTERTAINMENTとエージェント契約は継続するそうで、初のケースとなりました。

独立は前向きで、新しい挑戦をしていくそうです。

2025年3月:亀梨和也(KAT-TUN)

亀梨和也さんは2025年3月31日をもって、KAT-TUN解散、および事務所退所を発表しています。

メンバーと事務所で1年以上話し合いを重ねてきましたが、亀梨和也さんの退所だけが直接的に影響しているわけではないそうです。

亀梨和也さんは個人事務所を設立し、活動を続けていきます。

旧ジャニーズで次に辞めるのは誰?

続々と退所者が続く、旧ジャニーズ事務所。

次に辞めると噂されているメンバーを、順番に見ていきましょう。

候補①大野智(嵐)

2020年末をもって、活動を休止している嵐。

もともと活動休止のきっかけは、リーダーである大野智さんの「辞めたい」という発言でした。

実は10年以上前から辞めたいという思いがあり、活動休止については他メンバーも納得してくれたそうです。

このまま嵐は再出発せず、大野智さんは事務所退所・・・という予想がされています。

大野智さんは絵やダンス、創作や演技とかなり才能豊かな方ですので、今後もアイドル以外の形で成功していくでしょう。

候補②大倉忠義(SUPER EIGHT)

大倉忠義さんは、数年前にブログ上で、一部ファンからのストーカー行為に苦言を呈していました。

その文面からとても思い悩んでいるようで、ファンからは心配の声があがっていました。

この年は渋谷すばるさんの脱退や、大倉忠義さんと一般女性のベッド写真が報道されたりと、散々な一年に・・・

この頃からアイドルをやめて、俳優一本でやっていきたいという思いがあったそうです。

もともと大倉忠義さんは俳優を志望しており、映画『窮鼠はチーズの夢を見る』で男性同士の愛に初挑戦。

行定勲監督からその演技力を大絶賛されていました。

SUPER EIGHTは続々とメンバーが退所し、解散の危機にあるとも報道されています。

ジャニー喜多川社長が亡くなり、「事務所に残留する意味がない」と感じる人も増えていくのではないでしょうか。

旧ジャニーズについてはこちらもチェック!

あわせて読みたい
【令和最新】旧ジャニーズで次に解散するグループを予想してみた!なぜこんなに退所が多いの? ここ最近の旧ジャニーズ事務所といえば、人気グループが続々と解散・退所していますよね。 SMAPに始まり、嵐の活動休止、V6やKAT-TUNの解散・・・と、衝撃的なニュース...
あわせて読みたい
【最新版】ジャニーズの歌唱力を下手な順にまとめ!一番やばいのはやっぱりアノ人!? 歌って踊れるアイドルグループが多数在籍している、ジャニーズ。 歌唱力の高い人もいますが、下手な人が目立つ!という意見があるようなんです。他の歌手に比べて、生歌...
あわせて読みたい
【2022最新版】ジャニーズの歌唱力ランキング!歌がうまい現役メンバーは誰? ジャニーズ所属のアイドルといえば、歌が下手なイメージがあるかもしれませんが、プロも認める高い歌唱力を持つメンバーがたくさんいるのです。 音楽番組でその歌の上手...

まとめ

今回は、旧ジャニーズ事務所退所者一覧について調査しました。

ここ数年で退所者が相次いでいますが、やはりジャニー喜多川社長がこの世を去ったことが大きいようですね。

今後も退所者が続いてしまうのでしょうか?

これからの報道に注目ですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次